〔景気観測〕日本経済、世界経済ともに堅調 金融正常化がショック招く恐れ=足立正道
エコノミスト 第95巻 第32号 通巻4513号 2017.8.22
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第32号 通巻4513号(2017.8.22) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2222字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (372kb) |
| 雑誌掲載位置 | 108〜109頁目 |
日本経済の堅調さが際立ってきた。鉱工業生産は第2四半期に年率7・7%増(季節調整済み)となり、昨年後半の加速後に鈍化した第1四半期から持ち直した。8月14日に公表される実質GDP(国内総生産)も当社予想では年率2・5%増と2016年第1四半期以来の高い伸びとなりそうである。日本経済の実力と言える潜在成長率は0・8%程度なので、かなり堅調と言える。 今年の日本経済はそもそも三つの理由で強くなること…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2222字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕原油 50ドルの壁は厚い=柴田明夫
〔ザ・マーケット〕長期金利 0.05%近辺に低下も=徳勝礼子
〔ネットメディアの視点〕認知症患者に人として接すること 傷つければ、病は進む=土屋直也
〔ひと&こと〕山口組が「共謀罪」勉強会 犯罪の証拠隠しを徹底
〔ひと&こと〕関西検察立て直したエース 地方大出身の星となるか


