〔WORLD・WATCH〕論壇・論調 出口なきECBの金融緩和 富奪われたドイツが求める正常化=熊谷徹
エコノミスト 第95巻 第29号 通巻4510号 2017.7.25
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第29号 通巻4510号(2017.7.25) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1478字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (316kb) |
| 雑誌掲載位置 | 65頁目 |
ドイツの論壇では、欧州中央銀行(ECB)に対し、南欧諸国の支援を目的とした金融緩和政策の方向転換を求める意見が強まっている。 ドイツの保守系日刊紙『フランクフルター・アルゲマイネ』(FAZ)のマルクス・フリューアウフ記者は、6月25日付電子版で「国際決済銀行(BIS)は、ECBに対して金利政策の転換を求めている」との見出しの記事を発表した。フリューアウフ氏は「ユーロ圏の金利は前例がないほど低い水…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1478字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔WORLD・WATCH〕チリ 11月に大統領選 経済政策に高まる期待=中山泰弘
〔WORLD・WATCH〕イラン 制裁解除の効果 生活実感なき経済成長=藤塚理
〔アディオスジャパン〕第61回 ニッポンの国技野球の底力/1=真山仁
〔東奔政走〕都議選惨敗で改憲シナリオに衆院選の壁 「国民ファースト」の影におびえる自民、民進=人羅格
〔米製造業〕GE、不発の「選択と集中」 株価さえずイメルト氏退任=小田切尚登


