〔特集〕資源総予測2017 インタビュー 高井裕之 住友商事グローバルリサーチ社長
エコノミスト 第95巻 第10号 通巻4491号 2017.3.14
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第10号 通巻4491号(2017.3.14) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1763字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (290kb) |
| 雑誌掲載位置 | 25頁目 |
◇サウジは「原油の中央銀行」に復活 脱石油の構造改革に今度こそ本気だ 中東を訪問したばかりの高井裕之・住友商事グローバルリサーチ社長に、昨年11月に減産合意を主導したサウジアラビアの狙いや今後の動向を聞いた。(聞き手=浜條元保/松本惇・編集部) 2月中旬にサウジアラビアの首都リヤド、イランの首都テヘランなど中東を訪れた。強く感じたのは、石油輸出国機構(OPEC)の盟主・サウジの復権だ。同時に、サ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1763字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕資源総予測2017 米中のオールドエコノミー回帰 インフレ懸念でマネーは資源に=松本惇/藤沢壮
〔特集〕資源総予測2017 インタビュー 寺島実郎・日本総合研究所会長
〔特集〕資源総予測2017 相場大予想 原油/1 横ばい 米露サウジが緩やかに連帯 減産は継続し50ドル台維持へ=畑中美樹
〔特集〕資源総予測2017 相場大予想 原油/2 上昇 シェールは生産抑制 年末には70〜75ドルも=江守哲
〔特集〕資源総予測2017 相場大予想 原油/3 下落 主要産油国は減産延長せず 米中需要減、利上げで20ドル台も=藤和彦


