〔2017年の経営者〕編集長インタビュー/845 丸山寿 日立化成社長
エコノミスト 第95巻 第8号 通巻4489号 2017.2.28
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第8号 通巻4489号(2017.2.28) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2538字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (361kb) |
| 雑誌掲載位置 | 4〜5頁目 |
◇高機能材料ベースに1兆円企業へ Interviewer 金山隆一(本誌編集長)── 日立化成はどんな会社ですか。丸山 1912年に日立製作所がモーター用の絶縁ワニス(電気の流れを遮る樹脂)を作ったのが当社の始まりで、62年に分離独立しました。一言で言えば、樹脂を混ぜたり、貼ったり、塗ったり、ひっぱったりして材料を作っている会社です。── どんな製品がありますか。丸山 例えば、当社が世界シェア約…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2538字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔闘論席〕池谷裕二
〔東芝メルトダウン〕国策心中で原発管理会社へ=本誌取材班
〔東芝メルトダウン〕「もうかる原発」に拘泥した無策経営=本誌取材班
〔東芝メルトダウン〕巨大プロジェクトに稚拙な集団=宗敦司
〔東芝メルトダウン〕東芝の信用 信用リスクは急上昇中 三つの「やるべきこと」=中空麻奈


