〔景気観測〕世界景気は堅調、企業収益は改善へ 3月に米利上げの可能性は低い=足立正道
エコノミスト 第95巻 第7号 通巻4488号 2017.2.21
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第7号 通巻4488号(2017.2.21) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2253字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (359kb) |
| 雑誌掲載位置 | 100〜101頁目 |
世界の株価は基本的に上昇している。昨年は、英国のEU(欧州連合)離脱を決める国民投票やトランプ米大統領誕生という世界経済の不透明感を高めるサプライズがあったにもかかわらずだ。いわゆる「トランプ・ラリー」について、元米国財務長官ローレンス・サマーズ氏などは長続きしないと主張している。トランプ大統領が推し進めているようにみえる保護貿易や移民制限の話題を踏まえると、そうした悲観論がもっと高まっておかし…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2253字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕原油 底堅さ増す=柴田明夫
〔ザ・マーケット〕長期金利 当面は0.1%近辺=徳勝礼子
〔ネットメディアの視点〕トランプが否定するオバマの8年 スマホ普及でシェアリングが浸透=土屋直也
〔商社の深層〕/57 大手商社の役員人事に見る経営課題と「深い」悩み(下)=編集部
〔アートな時間〕映画 たかが世界の終わり 家族5人、再会の不協和音 天才監督が名優の演技を引き出す=野島孝一


