〔特集〕粉飾ダマし方見抜き方 Q&Aで解説! 企業会計を知るキーワード5=編集部/監修=村井直志
エコノミスト 第94巻 第51号 通巻4480号 2016.12.20
| 掲載誌 | エコノミスト 第94巻 第51号 通巻4480号(2016.12.20) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2769字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (894kb) |
| 雑誌掲載位置 | 29〜30頁目 |
Q1 IFRSって?A IFRS(イファースやアイファースと呼ばれる)とは「国際財務報告基準」(報道では「国際会計基準」と表現される)のことで、2001年設立の国際会計基準審議会(IASB)が定める会計基準の総称。企業会計の方式は国によって異なっているが、世界的に活動する企業や投資家にとっては、企業活動の実態を把握しにくい。IFRSは世界的に広く使われることを目指して制定され、現在は欧州連合(EU…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2769字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕粉飾ダマし方見抜き方 会計士が明かす手口 常道は売掛金、在庫の水増し 「のれん」の“隠れみの”に注意=前川修満
〔特集〕粉飾ダマし方見抜き方 危ない財務を見抜く ROEはROAの2倍以下! 営業キャッシュフローはプラス=村井直志
〔特集〕粉飾ダマし方見抜き方 AIで粉飾を発見・防止=金井暁子
〔特集〕粉飾ダマし方見抜き方 グラフで見つける! 粉飾を見抜くエクセル活用法 散布図と回帰線で異常を把握=井端和男
〔特集〕粉飾ダマし方見抜き方 「上場ゴール」を防げ! 上場直後の大幅下方修正は直前の会計処理に“抜け穴”=編集部


