〔特集〕粉飾ダマし方見抜き方 危ない財務を見抜く ROEはROAの2倍以下! 営業キャッシュフローはプラス=村井直志
エコノミスト 第94巻 第51号 通巻4480号 2016.12.20
| 掲載誌 | エコノミスト 第94巻 第51号 通巻4480号(2016.12.20) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全4155字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1188kb) |
| 雑誌掲載位置 | 26〜28頁目 |
上場会社は「社会の公器」だ。にもかかわらず、成長しているふうを装う「ふらちな会社」も後を絶たない。成長性に疑義がある兆候を把握する際、財務諸表に表れる「数字」は一定の役割を果たす。投資家が「ババ」をつかまないためには、有価証券報告書などの財務諸表を読み込めるだけの「数字」の知識が必要だ。ここでは、的確な投資判断に必要となる「会計直観力」と、基本的な「数字」の見方を解説する。 企業の財務諸表を読み…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全4155字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕粉飾ダマし方見抜き方 インタビュー マイケル・ウッドフォード 元オリンパス社長
〔特集〕粉飾ダマし方見抜き方 会計士が明かす手口 常道は売掛金、在庫の水増し 「のれん」の“隠れみの”に注意=前川修満
〔特集〕粉飾ダマし方見抜き方 Q&Aで解説! 企業会計を知るキーワード5=編集部/監修=村井直志
〔特集〕粉飾ダマし方見抜き方 AIで粉飾を発見・防止=金井暁子
〔特集〕粉飾ダマし方見抜き方 グラフで見つける! 粉飾を見抜くエクセル活用法 散布図と回帰線で異常を把握=井端和男


