〔ネットメディアの視点〕一石を投じた渡辺謙のツイート 「追従する日本」核禁止に反対=山田厚史
         エコノミスト 第94巻 第46号 通巻4475号 2016.11.15
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第94巻 第46号 通巻4475号(2016.11.15) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1594字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (270kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 104頁目 | 
核兵器禁止条約をめざす国連決議で日本は「反対」に回った。驚き、あきれた人は少なくなかったと思う。俳優の渡辺謙さんはツイッターに「信じられないニュースが流れました」と書き、「いったいどうやってこの地球から無用な兵器を無くしていくつもりなのか?核を持つ国に追従するだけで意見は無いのか。原爆だけでなく原発でも核の恐ろしさを体験したこの国はどこへ行こうとしているのか」と発信した。 ニュースサイトのハフィ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1594字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔ザ・マーケット〕穀物 反発も上値重い=村井美恵
〔ザ・マーケット〕長期金利 上昇圧力=山下えつ子
〔景気観測〕公共投資の景気浮揚効果が低下 需給逼迫によるコスト上昇は続く=枩村秀樹
〔アートな時間〕映画 手紙は憶えている 90歳の老人が復讐を誓う 結末よりも経過が面白い=芝山幹郎
〔アートな時間〕美術 ゴッホとゴーギャン展 不世出の2人が出会った奇跡 互いに思慕込めたひまわり=石川健次
  

