〔鉄道〕中国の東南アジア鉄道計画 先陣のラオスでも未着工=石井順也
         エコノミスト 第94巻 第24号 通巻4453号 2016.6.7
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第94巻 第24号 通巻4453号(2016.6.7) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全3028字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (456kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 82〜83頁目 | 
中国が推進する東南アジア鉄道計画は、厳しい状況に直面している。「汎(はん)アジア鉄道」とも称される東南アジア鉄道計画は、中国雲南省の昆明からラオス、タイ、マレーシアを縦断しシンガポールに至る経路と、昆明からミャンマーを横断してミャンマー西部の都市チャウピューに至る経路を含む壮大な構想だ(図)。中国による世界規模のインフラ整備を追求する「一帯一路」の一環でもある。構想を実現すべく、中国は関係国との…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3028字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔東奔政走〕東京五輪を揺るがす裏金疑惑 「ええじゃないか」で通るのか=山田孝男
〔福島後の未来をつくる〕/36 自然エネの産業自立に必要な送電網の中立運用と監視=トーマス・コーベリエル
〔農業〕日本の農業は“過小保護” 農林中金の利益が生産に必要=菊池英博
〔生保〕ニッセイが打ち出した1兆円投融資の中身=丸山仁見
〔商社の深層〕/27 商社のユニークな新人研修 次世代担う若手鍛える=荒木宏香
  

