〔書評〕読書日記 アリスが不思議の国にいる間 家族や友人はどうしていたか=町田康
         エコノミスト 第94巻 第20号 通巻4449号 2016.5.17
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第94巻 第20号 通巻4449号(2016.5.17) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1839字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (193kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 55頁目 | 
この30年というもの1日も欠かすことなく浴びるように飲んでいた酒を昨年の12月26日、完全にやめた。したところどうなったか。特にどうと言うことはない。やめるまでは、「酒は涙か溜息(ためいき)か。心の憂さの捨て所」という有名な文句の通り、酒で紛らわしていた憂愁の念が日々に溢(あふ)れてとんでもないことになるのではないか、と懸念されたが、いざよしてみるとそれほどのこともない。というのは憂愁の念が酒に…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1839字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔書評〕『排除と抵抗の郊外 フランス〈移民〉集住地域の形成と変容』 評者・酒井啓子
〔書評〕話題の本 『日本人の知らないHONDA』他
〔書評〕歴史書の棚 日本古代史の構造が分かる『六国史』解説=今谷明
〔書評〕永江朗の出版業界事情 「装飾用の本」日販傘下の雑貨店が販売
〔WORLD・WATCH〕WASHINGTON D.C. 進む租税回避地の規制強化 オバマ氏は制度改正に意欲=会川晴之
  

