〔FLASH!〕インタビュー 井上和幸 清水建設社長 営業・技術のバランス重視 海外比率は2割に拡大
         エコノミスト 第94巻 第18号 通巻4447号 2016.4.26
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第94巻 第18号 通巻4447号(2016.4.26) | 
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全1939字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (732kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 11〜14頁目 | 
リニア中央新幹線品川駅や八ッ場ダム、豊洲新市場などの工事を手がける清水建設は、9年ぶりに社長が交代。役員の序列で10人抜きのトップ昇格を果たし、4月に就任した井上和幸社長に今後の展開を聞いた。(聞き手=中川美帆・編集部)── 2016年3月期の連結最終利益は過去最高となる見込みだ。■アベノミクスで設備投資が活発になり、再開発や東京オリンピックに向けての需要も増えた。それらを受注したおかげだ。半面…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全1939字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔FLASH!〕大塚家具お家騒動 訴訟収束でも残る火種 売り上げ低迷の窮地=松崎隆司
〔FLASH!〕ペルー大統領選 父がハンディのケイコ氏 決選投票は苦戦必至か=伊高浩昭
〔ひと&こと〕マイナンバー不具合 初歩的なミスが次々
〔ひと&こと〕スマホゲームの課金問題 だんまり決め込む大手企業
〔ひと&こと〕消費者庁、統計局 移転におびえる官僚
  

