〔WORLD・WATCH〕ロシア 国内農業を強化 通貨安は追い風=仙田浩子
         エコノミスト 第94巻 第6号 通巻4435号 2016.2.9
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第94巻 第6号 通巻4435号(2016.2.9) | 
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全547字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (650kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 62〜64頁目 | 
「有機食品の世界の供給基地を目指す」。プーチン大統領は昨年12月の年次教書演説でこう話し、国内の食料自給の達成と農業分野の国際競争力強化を目指すと強調した。 ロシアは石油やガスなどの資源大国だが、近年は農業も戦略産業の一つに位置づけ、施策や投資などを進めている。農業分野全体では輸入国だが、輸入依存度は縮小傾向にある。特に小麦など穀物の輸出は年約3000万トンに達し、今や一大輸出国だ。 2014年以…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全547字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔WORLD・WATCH〕シンガポール 通信・報道を一括管理 新庁で言論統制強化か=北原知也
〔WORLD・WATCH〕オーストラリア 干ばつでコメ大減産 生産者組合は好業績=守屋太郎
〔WORLD・WATCH〕サウジアラビア 体制刷新や財政改革 主役は副皇太子=三束尚志
〔WORLD・WATCH〕論壇・論調 米利上げは懸念だらけ サマーズ、クルーグマンら批判=増谷栄一
〔東奔政走〕「あいまいさ」を残したまま 3月末に施行される安保関連法=末次省三
  

