〔書評〕話題の本 『TPP 黒い条約』他
エコノミスト 第91巻 第29号 通巻4294号 2013.7.2
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第29号 通巻4294号(2013.7.2) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全956字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (266kb) |
| 雑誌掲載位置 | 62頁目 |
◇『TPP 黒い条約』 中野剛志編 集英社新書 798円 環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉への日本の参加が決まったが、反対論はますます燃え盛る。その代表的な論者7人の短い論評をまとめた1冊。中野氏が世界の構造変化と米国の新戦略を全般的に解説した後、関岡英之氏が日米構造協議以来の米国による強奪的要求の歴史を振り返り、岩月浩二氏がISD条項、東谷暁氏が金融問題、村上正泰氏が医療への影響、施…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全956字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔書評〕『「人工物」複雑化の時代 設計立国日本の産業競争力』 評者・中沢孝夫
〔書評〕『金融の世界史 バブルと戦争と株式市場』 評者・高橋克秀
〔書評〕読書日記 食べ過ぎを後悔した私が見つけた食欲をそそる本=林家正蔵
〔書評〕歴史書の棚 国文学界が黙殺する『徒然草』作者の正体=今谷明
〔書評〕永江朗の出版業界事情 孫の写真で逮捕? 児童ポルノ改正法案の危険性


