〔ザ・マーケット〕NY市場 強気相場は終わらない=大坪三記
エコノミスト 第91巻 第15号 通巻4280号 2013.4.2
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第15号 通巻4280号(2013.4.2) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全463字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (289kb) |
| 雑誌掲載位置 | 113頁目 |
消費者心理が市場の予想を下回ったことで、ダウ平均株価の最高値更新は途切れ、米国株式相場はいったんスピード調整に入ったようにも見える。しかし、ここから大きく下げる理由が見当たらない。株式相場のブル相場が終わると考えるのは早計だろう。 消費者心理の悪化は、3月1日から政府歳出の強制削減が発動されたことに伴うものだ。しかし関連報道はすでにピークアウトし、強制削減が直ちに経済を破滅に導くものではないこと…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全463字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕今週のポイント 日銀短観3月調査(4月1日) アベノミクスの効果に注目=上野剛志
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 次の上昇相場に備える時間=丸山俊
〔ザ・マーケット〕為替 リスク回避で円安に歯止め=高島修
〔ザ・マーケット〕金・白金 金、白金ともに足踏み=鈴木直美
〔ザ・マーケット〕長期金利 0.5%を目指す展開=小玉祐一


