〔ザ・マーケット〕金・白金 金、白金ともに足踏み=鈴木直美
エコノミスト 第91巻 第15号 通巻4280号 2013.4.2
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第15号 通巻4280号(2013.4.2) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全392字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (731kb) |
| 雑誌掲載位置 | 114頁目 |
金相場は、2011年の史上最高値更新後のレンジ下限(1トロイ オンス=1525ドル)に迫っている。株高・ドル高、2年におよぶ価格伸び悩みなどを背景に金投資需要は低迷。著名投資家の金ETF(上場投資信託)解約報道も投資心理を損ね、年初からの解約は150トン超に達した。金融緩和継続、欧米債務問題、新興国のインフレ圧力など、金投資を促す環境は残るため、長期上昇相場終焉の判断には議論がある。足元では幾分…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全392字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕NY市場 強気相場は終わらない=大坪三記
〔ザ・マーケット〕為替 リスク回避で円安に歯止め=高島修
〔ザ・マーケット〕長期金利 0.5%を目指す展開=小玉祐一
〔景気観測〕2年で2%インフレを優先するなら、14年4月からの消費増税は非現実的=白川浩道
〔賢く使うタブレット〕/15 テレビを見る=小野均


