〔WORLD・WATCH〕チャイナウオッチ 所得分配と成長両面で改革 金融を成長産業に据える=関根栄一
エコノミスト 第91巻 第12号 通巻4277号 2013.3.19
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第12号 通巻4277号(2013.3.19) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1400字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (303kb) |
| 雑誌掲載位置 | 73頁目 |
中国政府が、所得分配と金融サービスなど成長戦略の両面で改革に取り組んでいる。 国務院(政府)は2月3日、国家発展改革委員会、財政部(部は省に相当)、人力資源・社会保障部が共同で作成した「所得分配制度改革の深化に関する若干の意見」を公表した。1970年代末に始まった改革・開放以来、中国は国情や発展段階に応じた所得分配制度が基本的に構築されたとしつつ、所得分配のための制度改革を、各地方政府や中央政府…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1400字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔温経知世〕/73 ゲーリー・ベッカー=八代尚宏
〔WORLD・WATCH〕WASHINGTON D.C. 想定外の歳出強制削減も政府閉鎖の緊迫感はなし=今村卓
〔WORLD・WATCH〕ニュージャージー/カリフォルニア/ベルギー/上海/インド/タイ/韓国/ロシア/ドバイ
〔WORLD・WATCH〕論壇・論調 現金をため込む米企業に批判 金融危機の後遺症か税金逃れか=岩田太郎
〔東奔政走〕梶山静六から薫陶を受けた党人派 菅官房長官が安倍政権を支える=小菅洋人


