〔書評〕『政治はなぜ嫌われるのか 民主主義の取り戻し方』 評者・新藤宗幸
エコノミスト 第91巻 第8号 通巻4273号 2013.2.19
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第8号 通巻4273号(2013.2.19) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1192字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (748kb) |
| 雑誌掲載位置 | 56〜57頁目 |
◇コリン・ヘイ著(シェフィールド大学教授) 吉田徹訳 岩波書店 2940円 ◇世界を覆う「政治不信」その真因と処方箋 昨年末の安倍晋三政権の成立以降、政治の掲げる経済再生への支持が高まっている。一見、政治への期待が回復したかのようだが、政治不信と政治離れが、解消したわけではない。こうした傾向は、民主政治を流血によって獲得した新興国にも共通した事象である。 著者のコリン・ヘイは、日本にも馴染みのバ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1192字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔編集後記〕後藤逸郎/大堀達也/編集長・横田恵美
〔書評〕『日本の転機 米中の狭間でどう生き残るか』 評者・森岡孝二
〔書評〕話題の本 『人口減少下のインフラ整備』他
〔書評〕旬のテーマを読む 日韓関係=浅羽祐樹
〔書評〕読書日記 目利きの書店員Yさんが薦めるほっこり家族小説=林家正蔵


