〔編集後記〕金山隆一/花谷美枝/編集長・横田恵美
エコノミスト 第91巻 第7号 通巻4272号 2013.2.12
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第7号 通巻4272号(2013.2.12) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1452字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (619kb) |
| 雑誌掲載位置 | 57頁目 |
■アルジェリアと日本 「アルジェリアにはフランス軍に凄惨な拷問を受けたジャミラという革命少女戦士がいた」という話を30年ほど前、古本屋で買った雑誌で見たことがある。 月探査で取り残された人間が怪獣ジャミラとなって地球に舞い戻り、最後はウルトラマンに水をかけられて死ぬ悲しい物語はこれが由来だったようだ。 川田順造の『マグレブ紀行』が出たのは1971年。そんな時代から同地を西洋と東洋、アフリカの結節…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1452字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔温経知世〕/68 ルードウィッヒ・フォン・ミーゼス=橋本努
〔言言語語〕〜1/27
〔書評〕『ノーベル経済学賞の40年(上・下) 20世紀経済思想史入門』 評者・原田泰
〔書評〕『ものづくり日本経営史 江戸時代から現代まで』 評者・橘川武郎
〔書評〕話題の本 『恐慌前夜』他


