〔ザ・マーケット〕欧州株 利下げ期待続く間は上昇=坪谷優子
エコノミスト 第90巻 第57号 通巻4265号 2012.12.25
| 掲載誌 | エコノミスト 第90巻 第57号 通巻4265号(2012.12.25) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全374字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (383kb) |
| 雑誌掲載位置 | 100頁目 |
欧州株は、2011年5月31日以来の高値を更新。再び、上昇し始めたようだ。欧州中央銀行(ECB)による国債買い入れ策(OMT)のアナウンスメント効果が投資家心理を支えている。 ECBの見通しでは13年ユーロ圏域内総生産(GDP)伸び率が0・9%減〜0・3%増と、マイナス成長に陥る可能性が高いことが示唆されたが、株価には好材料になったようだ。ドラギECB総裁が景気に「下振れリスクがある」と警戒感を…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全374字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 来年の強気相場に向け買い場=三宅一弘
〔ザ・マーケット〕NY市場 「財政の崖」過熱報道に冷静な市場=片岡正史
〔ザ・マーケット〕為替 80円割れの可能性は小さい=深谷幸司
〔ザ・マーケット〕原油 生産枠は据え置きか=柴田明夫
〔ザ・マーケット〕長期金利 緩和期待で低下圧力続く=藤木智久


