〔ザ・マーケット〕NY市場 「財政の崖」過熱報道に冷静な市場=片岡正史
エコノミスト 第90巻 第57号 通巻4265号 2012.12.25
| 掲載誌 | エコノミスト 第90巻 第57号 通巻4265号(2012.12.25) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全476字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (287kb) |
| 雑誌掲載位置 | 99頁目 |
11月の雇用統計は堅調な数字となり、米国株式は引き続き上昇した。今後、クリスマス休暇もあり株式市場の流動性は細っていくが、そのようななかでも「財政の崖」の議論は、依然として不透明要因として残るように見える。 民主党が主張する富裕層への増税、共和党の主張するメディケア(高齢者向け公的医療保険制度)等の歳出削減といった論点は、それぞれ党の根本的な信念にかかる問題であり、ともに安易な妥協はできないはず…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全476字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕今週のポイント インド・金融政策決定会合(12月18日) 成長期待で利下げもある=高山武士
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 来年の強気相場に向け買い場=三宅一弘
〔ザ・マーケット〕欧州株 利下げ期待続く間は上昇=坪谷優子
〔ザ・マーケット〕為替 80円割れの可能性は小さい=深谷幸司
〔ザ・マーケット〕原油 生産枠は据え置きか=柴田明夫


