〔書評〕読書日記 迷った心にズシーンと響いた、テレビと名僧のつぶやき=林家正蔵
エコノミスト 第90巻 第40号 通巻4248号 2012.9.25
| 掲載誌 | エコノミスト 第90巻 第40号 通巻4248号(2012.9.25) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2625字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (532kb) |
| 雑誌掲載位置 | 58〜59頁目 |
×月×日 このところ、いつも心に迷いが生じる。本当に四十路にして迷わずなんてことは、あり得るのだろうか。己の至らなさを恥じるばかりで、どうにも考えがぶれて、逃げたくなったり、泣きたくなったり、壁にぶちあたったり、大きく見せたがったり、小さなうそをついて繕ったりと、「たりたりたり」の蟻地獄。そんなことでぼやくなんて100年早いと言われるのは承知だから、他人にも言えず膝を抱えてしゃがみ込む。 あーなん…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2625字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔書評〕話題の本 『円はなぜ強いのか』他
〔書評〕旬のテーマを読む 反原発デモ=佐藤信
〔書評〕歴史書の棚 名著への違和感から生まれた武帝伝=加藤徹
〔書評〕永江朗の出版業界事情 「ビールも飲める書店」下北沢にオープン
〔アートな時間〕映画 エージェント・マロリー ノー・トリック、ノー・ギミック 監督も幸せなB級アクション=芝山幹郎


