〔特集〕(4)建設・不動産 公共工事減、住宅にも変調
エコノミスト 第86巻 第21号 通巻3957号 2008.4.8
| 掲載誌 | エコノミスト 第86巻 第21号 通巻3957号(2008.4.8) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全555字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (539kb) |
| 雑誌掲載位置 | 113頁目 |
特集 動乱経済(4)建設・不動産 公共工事減、住宅にも変調建設業界に吹きつける逆風が一段と強まっている。公共事業費の削減で、2000年度には30兆円あった公共工事市場が07年度は17兆円台にまで落ち込む見通しだ。さらに、道路特定財源の見直しや一般財源化が進めば、土木工事の3割以上を占める道路工事を直撃する。 建設市場を支えてきた住宅などの民間建築投資にも変調が生じている。昨年6月頃からマンション販…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全555字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕(2)電機・精密 新興国需要の拡大で業績は底堅い
〔特集〕(3)銀行・証券・保険 国内市場はジリ貧、海外展開に〜
〔特集〕(5)鉄鋼・非鉄 2008年度は原料高騰で減益へ
〔特集〕(6)産業機械・建機 業績好調も、円高が懸念材料
〔特集〕(7)化学 石油精製メーカーとの連携加速


