
〔特集〕成熟産業から一転、鉄争奪へ 再編のカギ握る技術と資源
エコノミスト 第83巻 第5号 通巻3734号 2005.1.25
掲載誌 | エコノミスト 第83巻 第5号 通巻3734号(2005.1.25) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2770字) |
形式 | PDFファイル形式 (49kb) |
雑誌掲載位置 | 28〜29頁目 |
特集 資源争奪鉄鋼成熟産業から一転、鉄争奪へ再編のカギ握る技術と資源はらだ かずひろ原田 一裕(三菱証券シニアアナリスト) 世界最大の鉄鋼メーカー、ミッタル・スチールが昨年12月に誕生した。インド人富豪のラクシュミ・ミッタル氏率いるオランダの鉄鋼会社LNMグループ(2003年の世界粗鋼生産ランキング第3位)が、主要子会社だったイスパット・インターナショナルを吸収して設立。今年3月までに米国3位のイ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2770字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。