
〔特集〕大手5社で世界シェア5割 中国特需に翻弄される日本
エコノミスト 第83巻 第5号 通巻3734号 2005.1.25
掲載誌 | エコノミスト 第83巻 第5号 通巻3734号(2005.1.25) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全3157字) |
形式 | PDFファイル形式 (57kb) |
雑誌掲載位置 | 26〜27頁目 |
特集 資源争奪原料炭大手5社で世界シェア5割中国特需に翻弄される日本たなか じゅん田中 順(住友信託銀行調査役) 鉄鋼用の原料炭も需給が逼迫している。新日鉄など国内の鉄鋼大手は、豪BMA(BHPビリトンと三菱商事の合弁会社)やカナダのエルクバレー・コールなどの原料炭メジャーと2005年度購入分の強粘結炭(コークス化しやすい石炭)の価格交渉を行ったが、量の確保を最優先せざるを得ないことから、04年度…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3157字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。