【第2特集 海運・造船「大氷河期」】−−海運 検証・三光汽船 2度目の破綻の真相−−悲願の再上場狙い加速も 海運市況の崩壊で“座礁”
週刊東洋経済 第6428号 2012.11.17
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6428号(2012.11.17) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2701字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (462kb) |
| 雑誌掲載位置 | 80〜81頁目 |
【第2特集 海運・造船「大氷河期」】海運 検証・三光汽船 2度目の破綻の真相悲願の再上場狙い加速も 海運市況の崩壊で“座礁” 日刊「海事プレス」編集長 中村直樹 今年3月9日深夜、海運業界に激震が走った。三光汽船は船主、造船所、海外金融機関に支払い代金の繰り延べを要請すると公表。その後すぐに国内金融機関を対象に事業再生ADRを申請した。 三光の経営不振は業界内で広く知られていた。海運市況の暴落で赤…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2701字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ゴルフざんまい−−No.481−−切り返しで大きく飛ばそう
【第2特集 海運・造船「大氷河期」】−−海運・造船「大氷河期」 海運
【第2特集 海運・造船「大氷河期」】−−造船 海運バブル崩壊で新規受注が激減−−迫り来る「2014年危機」 存続なるか日の丸造船業
【第2特集 海運・造船「大氷河期」】−−造船 部門トップが語る“造船生き残り策”
【第2特集 海運・造船「大氷河期」】−−造船 台頭したアジア造船産業の今−−淘汰が進む韓・中造船業 消耗戦でも大手は残る


