ニュース最前線 このひとに5つの質問−−デービッド・ユン グーグル コンテント担当副社長−−ユーチューブの拡大は日本の権利者にも商機だ
週刊東洋経済 第6096号 2007.8.25
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6096号(2007.8.25) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1291字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (203kb) |
| 雑誌掲載位置 | 22頁目 |
ニュース最前線 このひとに5つの質問デービッド・ユン グーグル コンテント担当副社長ユーチューブの拡大は日本の権利者にも商機だ圧倒的人気を誇るグーグル傘下の動画共有サイト・ユーチューブに「侵害」と反発する日本の著作権団体は多い。7月末にその権利者団体らと協議を行ったグーグル幹部に聞いた。1 今年2月に続き2回目となった日本の著作権団体との協議で、どのような感触を得たか。 とても前向きな交渉ができた…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1291字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ニュース最前線−−05 流通 06 株式市場 07 不動産 08 通信
ニュース最前線−−04 IT−−金融事業から完全撤退 ネットベンチャーの挫折
会社四季報最新情報
市場観測−−日銀の8月利上げ遠のく 9月も政治要因が難関に
景気と指標−−マクロウォッチ【日本経済】−−個人消費と外需の低迷が示す日本経済の先行き不安


