ニュース最前線−−04 IT−−金融事業から完全撤退 ネットベンチャーの挫折
週刊東洋経済 第6096号 2007.8.25
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6096号(2007.8.25) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全515字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (481kb) |
| 雑誌掲載位置 | 21頁目 |
ニュース最前線04 IT金融事業から完全撤退 ネットベンチャーの挫折GMOは今期、2期連続となる巨額赤字に陥る見通し。 ネット関連事業を手掛けるGMOインターネットは、2007年12月期決算が130億円の最終赤字に転落する見通しとともに、金融事業からの完全撤退を発表した。前期も121億円の最終赤字を計上しており、2期連続の巨額赤字となる。 業績悪化の要因は、05年から06年にかけて約520億円を投…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全515字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ニュース最前線−−03 自動車−−意外な「勝者」とは? 軽自動車戦争最前線
ニュース最前線−−05 流通 06 株式市場 07 不動産 08 通信
ニュース最前線 このひとに5つの質問−−デービッド・ユン グーグル コンテント担当副社長−−ユーチューブの拡大は日本の権利者にも商機だ
会社四季報最新情報
市場観測−−日銀の8月利上げ遠のく 9月も政治要因が難関に


