[特集]あなたのマンションはいくらで売れるか
週刊東洋経済 第5876号 2004.3.6
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第5876号(2004.3.6) |
|---|---|
| ページ数 | 10ページ (全5100字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (628kb) |
| 雑誌掲載位置 | 86〜95頁目 |
[特集]あなたのマンションはいくらで売れるか首都圏・近畿・中部の3地区、主要175駅の路線別マンション価格を調査。売却を考えている人ばかりでなく購入を検討する際の参考にも。本誌:中村陽子、小長洋子 調査協力:(株)東京カンテイ 「都心のマンションは今が買い時」−−東京カンテイ市場調査室・主任研究員の中山登志朗氏は言う。 過去10年にわたる資産価値下落に傷ついた庶民感情からすれば「ようやく」の思いだ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「10ページ(全5100字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
[田中直毅の日本経済の明日]第23回−−官業の肥大化−−郵政の民営化に失敗したらどうなるのか
[論点]郵政・特殊法人改革の実効性を問う−−資金循環を歪める財政投融資 情報開示の不透明性にメスを
[KeyPerson]巨額買収劇の真相−−すべて合意なのに不可解な破談 腑に落ちない再生機構の登場−−後藤卓也/花王社長
[トップの履歴書]既存ビジネス強化へ「異例の人事」で社長就任−−ユニデン社長/大森 聡
[ザ・トーク]天坊昭彦/ダイアン・グリーン


