【特集】なぜ世界のエリート達はリベラルアーツを学ぶのか?4 「武器」としてのリベラルアーツ(山口周 ヘイ・グループ プリンシパル)
東洋経済Think! SUMMER 2014 No.50 2014.7.22
掲載誌 | 東洋経済Think! SUMMER 2014 No.50(2014.7.22) |
---|---|
ページ数 | 8ページ (全9521字) |
形式 | PDFファイル形式 (9298kb) |
雑誌掲載位置 | 50〜57頁目 |
この論考を通じて筆者がお伝えしたい主張は以下のとおりである。現代をしたたかに生きていこうとするのであれば、リベラルアーツほど強力な武器はない。特にビジネスに携わる立場にあるならば、リベラルアーツを学ぶことは、おそらく人生において最も費用対効果の高い投資になるであろう。以下に、上記の論拠について筆者の考えを述べたい。「イノベーションを起こす武器」としてのリベラルアーツまず読者の皆さんに1つ質問をした…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「8ページ(全9521字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- 【特集】なぜ世界のエリート達はリベラルアーツを学ぶのか?3 複雑な事象を多面的に捉え、構造を見抜く「思考のクセ」(火浦俊彦 ベイン・アンド・カンパニー・ジャパン 会長兼パートナー)
- Think! Meets X 21 デザインを語ることは、人について語ること(ジェーン・フルトン・スーリ IDEO チーフ・クリエイティブ・オフィサー)
- 【特集】なぜ世界のエリート達はリベラルアーツを学ぶのか?5 Specialized Generalistsになるためのリベラルアーツ(石角友愛 JobArrive 代表)
- 【特集】なぜ世界のエリート達はリベラルアーツを学ぶのか?6 哲学を学ぶ 考える技術としての哲学(竹田青嗣 早稲田大学国際教養学部 教授)
- 【特集】なぜ世界のエリート達はリベラルアーツを学ぶのか?7 生物学を学ぶ 科学的Thinkingと生物学的Thinking(西川伸一 NPO法人オール・アバウト・サイエンス・ジャパン(AASJ)代表理事 JT生命誌研究館 顧問)