【特集】武器としての共感力
東洋経済Think! SUMMER 2012 No.42 2012.7.17
掲載誌 | 東洋経済Think! SUMMER 2012 No.42(2012.7.17) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全226字) |
形式 | PDFファイル形式 (2460kb) |
雑誌掲載位置 | 10〜11頁目 |
高機能で低価格。かつてはそれが、ビジネスで勝利するための1つのセオリーであった。しかしいまや、機能や価格では必ずしも勝者となりえない時代となった。「共感できるか」「好きか嫌いか」といったエモーショナルな側面がビジネスの大きなファクターになりつつあるからだ。そしてこのことは、商品企画やマーケティングだけでなく、組織設計やリーダーシップのフィールドでも無視できなくなった。ビジネスを有利に進める武器とし…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全226字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- デザインの力VOL.21 デザインフィル(豊田 栄一 株式会社デザインフィル 取締役)
- 【特集】武器としての共感力1 Twitterは世界をつなげる(近藤 正晃ジェームス Twitter 日本代表)
- 【特集】武器としての共感力2 共感を生む、ぶれないブランドのあり方(遠山 正道 スマイルズ代表取締役社長)
- 【特集】武器としての共感力3 「共感民主主義」の萌芽と、これから企業がやるべきこと(斉藤 徹 ループス・コミュニケーションズ 代表取締役社長)
- 【特集】武器としての共感力4 トランザクションからリレーションシップへ消費者とブランドの新しい関係(ブライアン・ソーズバーグ マッキンゼー・アンド・カンパニー パートナー)