本の時間
プレジデント 2018.2.12号 2018.2.12
| 掲載誌 | プレジデント 2018.2.12号(2018.2.12) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全2797字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1021kb) |
| 雑誌掲載位置 | 123〜125頁目 |
新刊書評○モーリー・ロバートソン『挑発的ニッポン革命論』 モーリーさんが快調である。スコットランド系アメリカ人のお医者さんのお父さんと、日本人ジャーナリストのお母さんのもとに1960年代のアメリカに生まれ、広島で育った国際ジャーナリスト兼ミュージシャン。それだけでもすごい多彩な経歴で、ちょっと理解するのに手間取るという人がいるかもしれないが、実物で見る彼はもっととんでもなく突き抜けた人だ。 日本の…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全2797字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
弘兼憲史の「日本のキーマン」解剖33 回転寿司を世界へ「辣腕のプロ経営者」●水留浩一・スシローグローバルホールディングス社長CEO
ビジネススクール流知的武装講座427 失速した家電メーカーが復活するには●長内 厚
職場の最新心理学38 なぜ日本はお酒に寛容なのか●島井哲志
人に教えたくない店622 一青 窈
世界一の発想法158 できる人とできない人の簡単な見分け方●茂木健一郎


