世界一の発想法27 ケンブリッジ大学の「準備ができない入試問題」●茂木健一郎
プレジデント 2012.8.13号 2012.8.13
| 掲載誌 | プレジデント 2012.8.13号(2012.8.13) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1484字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (409kb) |
| 雑誌掲載位置 | 95頁目 |
もぎ・けんいちろう●脳科学者。1962年、東京都生まれ。東京大学理学部、法学部卒業後、東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。理学博士。第4回小林秀雄賞を受賞した『脳と仮想』(新潮社)ほか、著書多数。 かつて留学していた英国のケンブリッジ大学を訪問している。英国での私の指導者であったホラス・バーロー教授に会うのが主な目的。以下、親しみを込めてホラスと書かせていただく。ホラスは、まだまだ元…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1484字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
「会計」考現学121 減価償却●柴山政行
世のなか法律塾119 給料が高い会社ほどトラブルが多いのはなぜか●村上 敬
繁盛店争奪、熱闘ビールウォーズ2012●山田清機
九州旅客鉄道 観光、外食、農業も進出「九州を売りまくれ!」●一志治夫
人に教えたくない店490 飯島 勲


