夫婦の心理戦−−「まだ早い」と小学生のわが子の進路に無関心な夫
プレジデントファミリー 2012.5.1号 2012.5.1
| 掲載誌 | プレジデントファミリー 2012.5.1号(2012.5.1) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1338字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (663kb) |
| 雑誌掲載位置 | 93頁目 |
飯田 守1954年、徳島県生まれ。フリーライター。わが家の「猫の額ほどの庭」を人工芝で覆った。雨の日は泥田と化し、乾燥した日は土煙を巻き上げていた黒柴ハナコと虎太郎親子も、これで叱られることはない。でももっと広い庭が欲しいと“ワン”ランク上を目指されても、ご主人様はお手上げなのだ……。 長男が小4となり、周囲から子供を塾に入れた噂が耳に入るようになった今春、さいたま市の広田和美さん(仮名・38歳)…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1338字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
大学はエンタテインメント−−国際教養大学
池田教授のエコロジ評−−「50年後に人口3割減」は悪いことばかりではない
生活なんでも調査隊(最終回)−−なぜ今、ほうきが見直されているのか
住まいの夢プラン(最終回)−−駐車場にトラベルトレーラー。いつもキャンプ気分でいたい
食育上の注意事項(最終回)−−日本酒を3度使えば、焼きそばが美味しくなる


