![](/QNBP_NNW/image/kiji/332/QNBP332144.jpg)
特集1 枯渇時代のIPv4アドレス延命法〜SCENE4 契約プロバイダーがIPv6に対応 料金は上がるの?下がるの?
日経NETWORK 第134号 2011.6.1
掲載誌 | 日経NETWORK 第134号(2011.6.1) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2375字) |
形式 | PDFファイル形式 (432kb) |
雑誌掲載位置 | 34〜35ページ目 |
IPv4が在庫枯渇したため、将来的なIPv6移行に備え、IPv6インターネット接続サービスを提供するプロバイダーは着実に増えている。もしあなたの契約しているプロバイダーがIPv6インターネット接続サービスを始めたら、これまでと同じ月額料金で使えるかどうかは気になるところだ。既に提供されているIPv6インターネット接続サービスの状況から説明しよう。v6インターネットの接続形態は三つ まず知っておき…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2375字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。