![](/QNBP_NMD/image/kiji/285/QNBP285265.jpg)
Inside LSI〜不揮発性DRAMの全貌回路技術で既存DRAM互換に
日経マイクロデバイス 第284号 2009.2.1
掲載誌 | 日経マイクロデバイス 第284号(2009.2.1) |
---|---|
ページ数 | 5ページ (全5351字) |
形式 | PDFファイル形式 (615kb) |
雑誌掲載位置 | 51〜55ページ目 |
DRAMの製造プロセスを基にした不揮発性のDRAMを,創立間もない米国の技術系ベンチャが開発した。このメモリーは,高速ランダム・アクセスが可能で,新材料を使わずに不揮発性を備える。待機時消費電力の削減やインスタント・オン機能の追加を強みに,既存のDRAMの代替を狙う。今回,このメモリー技術の開発者で同社の創業者であるWingyu Leung氏が,本誌にその詳細を明らかにした。(三宅 常之=本誌)W…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「5ページ(全5351字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。