![](/QNBP_NMD/image/kiji/130/QNBP130204.jpg)
特集 Part1〜問われるIDMの存在意義 外部活用がカギに
日経マイクロデバイス 第207号 2002.9.1
掲載誌 | 日経マイクロデバイス 第207号(2002.9.1) |
---|---|
ページ数 | 6ページ (全5376字) |
形式 | PDFファイル形式 (198kb) |
雑誌掲載位置 | 58〜63ページ目 |
LSIプロセス 研究・開発 共同開発半導体業界におけるプロセス開発の役割が変わり始めた。製造装置メーカー,共同開発機関,プロセス開発専業ベンチャが,プロセス開発の主要な実務を担当するようになりつつある。LSIメーカーはこれらの力を活用しながら,自社デバイスに適したプロセスを組み上げるコーディネータになっていく。競争力に影響しないプロセスは外部に委託し,開発コストの削減や開発期間を短縮し,効率化を図…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全5376字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。