![](/QNBP_NMD/image/kiji/718/QNBP71882.jpg)
特集 Part3(寄稿)〜原子レベルの成膜で 膜厚・材料設計を精密化
日経マイクロデバイス 第184号 2000.10.1
掲載誌 | 日経マイクロデバイス 第184号(2000.10.1) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全5525字) |
形式 | PDFファイル形式 (95kb) |
雑誌掲載位置 | 102〜105ページ目 |
製造装置 ゲート絶縁膜 トランジスタ今後の製造装置は,プロセスの精密制御に向けて進化する。例えば,0.1μm以降は高誘電率ゲート絶縁膜や極薄膜が必要になる。これらの実現には,膜厚や加工寸法の精密制御と材料の設計が原子層レベルで必須になる。究極の姿が原子・分子レベルの成膜や加工である。この方向を目指した技術は研究レベルでは複数あったが,今回,「ALCVD(atomic layer CVD)」を使った…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全5525字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。