改革手法ウオッチング ポジティブ・アプローチ ファミリーマート、NTT西日本、フリュー(旧オムロンエンタテインメント)〜ファシリテーションに新潮流 ビジョン共有しやる気引き出す
日経情報ストラテジー 第196号 2008.8.1
掲載誌 | 日経情報ストラテジー 第196号(2008.8.1) |
---|---|
ページ数 | 5ページ (全4818字) |
形式 | PDFファイル形式 (910kb) |
雑誌掲載位置 | 173〜177ページ目 |
社員間のビジョン共有や連帯感創出を目指す企業で、「ポジティブEアプローチ」というファシリテーション手法が導入され始めている。組織の課題を抽出して解決を図る問題解決型アプローチとは対照的に、従業員の個々が前向きになれる「ありたい姿」を話し合って共有し、それを実現するステップを全員で考える。 「『らしさ』を表す風船を真ん中に置いて、本社スタッフ、スーパーバイザー、加盟店が3層で支えているオブジェはど…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「5ページ(全4818字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- 成果出す業務革新の現場 CRM(カスタマー・リレーションシップ・マネジメント) オギノ〜購入動機やライフスタイルを分析 「商品DNA」で売り上げ4割増
- 成果出す業務革新の現場 サイコグラフィックス 日本コカ・コーラ〜「購買行動」を7つに分類 販促策の成功事例が相次ぐ
- 改革の軌跡 あのプロジェクトの舞台裏 キッザニア(キッズシティージャパン)〜不祥事で再確認したコンセプトの力 再発防止策講じ、第2の成長へ
- 主張するCIO ヤマト運輸 金森均氏〜競争に勝つ鍵は新サービス投入の早さ 気づく力を高めて顧客のニーズつかむ
- プロフェッショナルCIOの提言 米メルク J.クリス・スカレット氏〜IT以外にも広がり続けるCIOの業務 製薬会社ならではの使命感を全員で共有