![](/QNBP_NE/image/kiji/318/QNBP318309.jpg)
クローズアップ 組み込みソフト〜80年代生まれのプロセス代数「CSP」 マルチコア化の時代に再び脚光か
日経エレクトロニクス 第1038号 2010.9.6
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第1038号(2010.9.6) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全961字) |
形式 | PDFファイル形式 (267kb) |
雑誌掲載位置 | 23ページ目 |
組み込み分野でもマルチコアの時代が到来しつつあり,並列プログラミングへの関心が高まっている。そんな中,NPO法人のCSPコンソーシアムは,英国のプロセサ関連のベンチャー企業である英XMOS Ltd.のマルチコア向けプロセサを用いた学習キットを発売した。XMOS社のプロセサ「XCore」を集積したチップを1個搭載する。 XCoreでは,C言語を拡張した「XC」という独自のプログラミング言語を用いる…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全961字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。