![](/QNBP_NE/image/kiji/304/QNBP304712.jpg)
特集 Liイオン電池,新時代へ〜電動車両で勃興する巨大市場,積極投資と技術開発で勝ち抜く
日経エレクトロニクス 第1021号 2010.1.11
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第1021号(2010.1.11) |
---|---|
ページ数 | 8ページ (全9093字) |
形式 | PDFファイル形式 (1730kb) |
雑誌掲載位置 | 34〜41ページ目 |
2010年秋に,電気自動車「リーフ」を発売する日産自動車。2010年度に5万台,そして2012年度には20万台を生産するという野心的な計画をぶち上げた。Liイオン2次電池の生産量にすると,リーフ1台当たり24kWhの電池容量があることから,20万台分では4800MWhにも及ぶ。これは,現状の携帯電話機向けLiイオン2次電池市場の3000MWhを凌駕する。つまり,たった1車種だけで,市場環境を激変…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「8ページ(全9093字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。