![](/QNBP_NE/image/kiji/181/QNBP181988.jpg)
特集 電源雑音は元から断つ〜第3部<対策技術> ボード・レベルからLSIへ 電源配線のムダを排除
日経エレクトロニクス 第879号 2004.8.2
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第879号(2004.8.2) |
---|---|
ページ数 | 5ページ (全7164字) |
形式 | PDFファイル形式 (142kb) |
雑誌掲載位置 | 102〜106ページ目 |
電源雑音の抑制に向け,エレクトロニクス機器メーカーは高精度なシミュレーション技術の導入に加えて,対策技術の抜本変更を迫られる。LSIの集積度が高まると同時に,さらなる高速化,低電圧化が進んだときにこれまで利用してきた部品だけでは電源電圧の変動を抑え切れなくなるからだ。この結果,雑音対策の「王道」としてLSI周辺に配置されているデカップリング・コンデンサはパッケージ内に組み込まれ,ベア・チップと最短…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「5ページ(全7164字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。