![](/QNBP_NE/image/kiji/910/QNBP91063.jpg)
技術速報〜意味情報を使った情報検索や分散処理を可能に P2P接続環境で処理を効率化する技術をNTTが開発
日経エレクトロニクス 第796号 2001.5.21
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第796号(2001.5.21) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全560字) |
形式 | PDFファイル形式 (34kb) |
雑誌掲載位置 | 29ページ目 |
NTTの未来ねっと研究所は,ピア・ツー・ピア(P2P)接続した機器の間で情報検索や分散処理を効率的に実行できる通信技術「SIONet」を開発した。P2Pは,サーバを介さない情報通信の手法で,これを利用した「Napster」や「Gnutella」といったコンテンツ交換サービスがここにきて注目を集めている(本誌,pp.39−40を参照)。ただし,従来のP2P接続環境では,インターネットにつながった不…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全560字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。