![](/QNBP_NDI/image/kiji/267/QNBP267435.jpg)
薬剤師必修!サプリメント基礎講座〜更年期障害
日経ドラッグインフォメーション 第125号 2008.3.1
掲載誌 | 日経ドラッグインフォメーション 第125号(2008.3.1) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2444字) |
形式 | PDFファイル形式 (582kb) |
雑誌掲載位置 | 11〜12ページ目 |
更年期障害とは、閉経前後における女性ホルモン(エストロゲン)減少を主因とするさまざまな症状。血管運動症状としてのぼせや発汗、動悸が、尿生殖器の変化として尿路感染症や膣分泌液減少、性交疼痛が表れる。さらに、抑うつや気分障害、不眠、認知障害などの中枢神経系症状や、骨粗鬆症、脂質異常症、動脈硬化も出現する。この病態の改善に役立つサプリメントとして、大豆やブラックコホシュ、レッドクローバー(アカツメクサ)…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2444字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。