
NEWS 技術〜気泡シールド工法の掘削土を消泡して流体輸送
日経コンストラクション 第526号 2011.8.22
掲載誌 | 日経コンストラクション 第526号(2011.8.22) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全387字) |
形式 | PDFファイル形式 (268kb) |
雑誌掲載位置 | 30ページ目 |
フジタと京浜ソイル(横浜市)は共同で、気泡シールド工法で生じる掘削土の気泡を消すシリコーン系消泡剤「FT−01」を開発した。 気泡シールド工法は、切り羽やチャンバー内に気泡を注入し、掘削土の流動性や止水性を高め、切り羽の安定を維持しながら掘削する。 掘削土をパイプラインを使って輸送する場合、気泡がポンプ性能を低下させるなどの課題があった。FT−01を使うと気泡が消えるのでスムーズに流体輸送できる…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全387字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。