
NEWS 入札〜評定点見直しや施工範囲明示で不調対策
日経コンストラクション 第463号 2009.1.9
掲載誌 | 日経コンストラクション 第463号(2009.1.9) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全776字) |
形式 | PDFファイル形式 (246kb) |
雑誌掲載位置 | 19ページ目 |
国土交通省中部地方整備局名古屋国道事務所は12月10日、入札の不調や不落を防止するために、受発注者間の対等なパートナーシップの形成や施工条件の明確化などの対策を実施すると発表した。12月以降に発注手続きをする工事で試行する。 土木工事全般に適用できる対策のほか、入札の不調や不落の割合が多い維持修繕工事にかかわる対策を講じている点が目を引く。 例えば、維持修繕の施工実態を工事成績評定点に反映する。…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全776字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。