![](/QNBP_NCR/image/kiji/238/QNBP238429.jpg)
技術フラッシュ 地下(2)〜地下(2)半分の工期でマンホールを補強
日経コンストラクション 第410号 2006.10.27
掲載誌 | 日経コンストラクション 第410号(2006.10.27) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全620字) |
形式 | PDFファイル形式 (1061kb) |
雑誌掲載位置 | 25ページ目 |
協和エクシオと日本メックス,日鉄コンポジット,サンレックは共同で,鉄筋コンクリートでできた既設のマンホールの躯体を補強する「W−RCS工法」を開発した。 同工法は,炭素繊維強化プラスチック(CFRP)を半円形に成形したプレートを,マンホールにある円形の開口部の周囲に張り付けて補強する。CFRPを板状に成形したプレートも用意。マンホールの躯体にある上床版などの内側に張り付ける。 セメントの代わりに…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全620字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。