![](/QNBP_NA/image/kiji/463/QNBP463132.jpg)
建築日和〜勝手に富岡建築ツーリズム
日経アーキテクチュア 第1122号 2018.6.28
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第1122号(2018.6.28) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全804字) |
形式 | PDFファイル形式 (1649kb) |
雑誌掲載位置 | 90ページ目 |
90年代頭に計画された富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館(設計:柳澤孝彦)と、今号で取り上げた富岡市役所(設計:隈研吾)を見比べると、いろいろ感慨深い。(宮沢洋)編集部のおすすめ待望の「建築巡礼シリーズ」新刊!「プレモダン建築巡礼」好評発売中! 自分で言うのも何ですが、この本は装丁が素晴らしいと思います。書籍のデザインを担当した刈谷悠三さんは、大学で建築を学び、設計事務所勤務の経験も。だから装…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全804字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。