![](/QNBP_NA/image/kiji/463/QNBP463118.jpg)
特集 すぐ使える新世代素材〜異分野発の新素材が実用へ
日経アーキテクチュア 第1122号 2018.6.28
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第1122号(2018.6.28) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2494字) |
形式 | PDFファイル形式 (760kb) |
雑誌掲載位置 | 36〜37ページ目 |
今、国を挙げて新素材の研究開発に力を入れている。その波は、自動車や日用品などの分野を越えて、建築分野にも影響を及ぼしつつある。 代表例がセルロースナノファイバー(CNF)だ。炭素繊維強化プラスチック(CFRP)については、耐震補強を中心に採用例が増え始めており、JIS化の動きもある。 ただし、繊維素材は、量産化に課題があり、金属などと比べて高額であることがネックだ。自動車分野などでの普及が進めば…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2494字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。