![](/QNBP_NA/image/kiji/239/QNBP239312.jpg)
ニュース 構造設計一級建築士などを新設〜建築士制度 建築士法・建基法・建設業法の改正案を閣議決定構造設計一級建築士、設備設計一級建築士を新設
日経アーキテクチュア 第835号 2006.11.13
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第835号(2006.11.13) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全2160字) |
形式 | PDFファイル形式 (418kb) |
雑誌掲載位置 | 36ページ目 |
政府は10月24日、構造計算書偽造事件などを踏まえた建築士法・建築基準法・建設業法などの改正法案を閣議決定し、開会中の臨時国会に提出した。 8月31日に国土交通大臣に提出された社会資本整備審議会の答申のうち、「建築士に求められる資質、能力の確保」や「構造設計と設備設計の適正化」などに関する部分を法案化し、建築士に対する規制を厳しくする。また、建築物の安全性確保という観点から、施工者に対する規制も…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全2160字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。