![](/QNBP_NA/image/kiji/221/QNBP221248.jpg)
close up 住宅 夢心望〜夏優先と眺望重視で壁と柱をなくす
日経アーキテクチュア 第814号 2006.1.23
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第814号(2006.1.23) |
---|---|
ページ数 | 6ページ (全3836字) |
形式 | PDFファイル形式 (2073kb) |
雑誌掲載位置 | 40〜45ページ目 |
「建て主が夏場の利用を優先する住宅と決定してから、設計の展望が開けた」。軽井沢という寒冷地にありながら、建物全体を全面開放できる格子戸とガラスサッシの二重構造にした「夢心望」の設計について、プランテック総合計画事務所チーフアーキテクトの来海忠男氏はこう話す。建て主は、グローバルな事業展開を行う企業の経営者だ。東京や香港、ロンドンなど世界数カ所に住まいを構える。その拠点の一つとして、避暑地として名…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全3836字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。